フコイダン療法 FUCOIDAN THERAPY

日置院長からのメッセージ

医学博士 日置正人

1988年 大阪市立大学大学院医学研究科卒業。
1993年 医療法人紘祥会 日置クリニック開設。

がん治療の選択肢の一つに、フコイダン療法を

「これ以上、治療の手立てはありません」。
多くの患者さんが末期がんと診断された際、この言葉を耳にされたことでしょう。


この言葉は、患者さんはもちろん、ご家族や私たち医療関係者にとっても、とても辛いものです。
しかし、一度「打つ手なし」と言われたとしても、全ての希望が失われたわけではありません。


私は一介の開業医として、西洋医学を基本とした診療を行っております。
そのため、当初、フコイダン療法はエビデンスに乏しい非標準治療だとみなして懐疑的な立場にいました。
しかしながら、フコイダン療法により末期がんからの奇跡的な回復を果たした患者さんを何人も目の当たりにすることでその考えは改まりました。もちろん、この治療法が100%の回復を約束するものではありません。
ただ、フコイダン療法はがん治療の選択肢として、大きな可能性を秘めていると確信しております。

フコイダン療法とは

フコイダンは、モズクや昆布などの褐藻類に見られる「ぬめり」から抽出される自然由来の成分です。
その健康効果については、1913年にスウェーデンの科学者によって発見されて以来、世界中で研究が進められています。
また、フコイダンには抗がん作用や肝機能のサポートなどの注目すべき健康効果があることが明らかになりつつあります。

当院では、西洋医学との併用を前提として、フコイダンによるがん治療を目指した「フコイダン療法」に取り組んでいます。
理想的なフコイダンの形態として、近年新しく開発された「中分子フコイダン」などを取り扱っています。
がんの症状や状態は一人ひとり異なるため、専門医がそれを正確に見極めることが、フコイダン療法の効果を高める鍵です。
当院では、最適な抗がん剤との組み合わせをアドバイスし、より効果的なフコイダンの種類や摂取量、 摂取タイミングなどの助言を通じて、抗がん作用を最大限に引き出すことに努めています。
現在がん治療を受けている患者様が担当医とは別に、第2の意見として治療方針を聞く「セカンドオピニオン」としてもご利用いただけます。

事前に、お電話で予約を取ってからご来院ください。

フコイダン療法にご興味のある方へ

日置クリニックでは、がん治療を目的とした「フコイダン療法」に関する専門的な相談と診療を行っております。当院では、西洋医学との併用を前提に、フコイダン療法の提供を通じて患者さまのがん治療をサポートいたします。
私たちは、患者さんやそのご家族が抱える不安や疑問に寄り添い、最適な支援を提供することを大切にしています。どうぞお気軽にご相談ください。

フコイダン療法の診療ご予約はこちら【完全予約制】

フコイダン療法のご予約はこちら

TEL 06-6392-4010

診療時間

10:00~18:00

休診日

水・土・日・祝

■フコイダン療法の費用目安

初診料 5,000円
再診料 2,000円
1か月の費用目安 60,000円~200,000円

※治療費は診察結果や治療方針によって変動することがございます。
お一人おひとりの状況に応じた治療を提供いたしますので、診察時にご相談ください。

”中分子フコイダン”を用いたフコイダン療法の臨床結果のご報告

がん治療に「中分子フコイダン」を用いた臨床結果の一例を紹介しております。
中分子フコイダンの確かな効果をお示しできるように、あくまで腫瘍の残存が確かな状態の患者さんに中分子フコイダン療法を施した症例に絞って臨床結果を紹介させていただきます。
がん治療の選択肢の一つとして、中分子フコイダン療法を検討いただくための一助となれば幸いです。

よくあるご質問

Q)診察時間はどれくらいかかりますか?

30分程度が目安となります。

Q)副作用はありますか?

フコイダンは海藻由来の成分につき、普段の食事で海藻を食べられる方であれば安心して使用することができます。これまで特段の副作用は認められておりません。

Q)抗がん剤や放射線治療との併用はできますか?

併用いただけます。治療方針の参考としたく、診察の際に治療予定表をお持ちください。

Q)この治療は保険の対象になりますか?

自由診療になります。保険の対象にはならないため、自費での診療となります。

Q)どんながんの治療が適応になりますか?

がんの部位・ステージによらず、ほとんどの場合が適応になります。

フコイダンラボ

当院では、フコイダンや健康、がんに関する情報サイトとして「フコイダンラボ」を運営しています。
フコイダン療法の情報を詳しく知っていただきたいと思って開設したものですが、
アンチエイジングやがんのメカニズムなどに関する自身の仮説も紹介しておりますので、興味のある方はぜひご覧ください。

フコイダンラボ

お問合わせ

フコイダン療法や中分子フコイダン等についてのお問合わせは下記「メールでのお問合わせ」から受付いたします。
お電話での各種サポート、お問い合わせの回答はいたしておりませんので何卒ご了承ください。